top of page
2020.11.01: Service
2020.11.01: チーム
2020.11.01: チーム
![%E5%B0%BE%E4%B8%8A%E5%8D%9A%E7%BE%8E_1_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/3bc431_1f24d02cc7384bd3b1d25c28a9be4607~mv2.jpg/v1/fill/w_485,h_515,fp_0.50_0.50,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/3bc431_1f24d02cc7384bd3b1d25c28a9be4607~mv2.jpg)
尾上博美
Hiromi Onoe
1992年尾上流日本舞踊 名取取得。 「尾上 博美」の名を許される。 2001年尾上流日本舞踊 師範取得。 (公社)日本舞踊協会会員。 2008年(株)花を設立。 和ランジェリー『Wafure(ワフレ)』の デザインプロデュース、運営を手がける。 http://wafure.com/ 2018年東京国立劇場小劇場にて 長唄『二人椀久』松山役を演じ、 池田山舞台にて観音舞×日本舞踊 『うつやか』vol.1を共催し出演。公演の企画・主催、プロデュース等にも尽力。
鈴木舞
Mai Suzuki
神奈川県出身。東京芸大を経て、ローザンヌと ザルツブルグ、ミュンヘンで研鑽を積む。 2007年チャイコフスキー国際コンクール 最年少セミファイナリスト。 2013年ヴァーツラフ・フムル 国際ヴァイオリンコンクール、 オルフェウス室内楽コンクール優勝。 ホーフ響、モラヴィアフィル、 読響、東響、東響等、国内外の オーケストラと共演を重ねている。 キングレコードよりデビューC D 「Mai favorite」をリリース。 愛器は1683年製ニコロ・アマティ。 Web site: maiviolin.com
![IMG_3238.jpg](https://static.wixstatic.com/media/3bc431_36dfdd00bb8e4413a1eaeeb68c3d5e3d~mv2.jpg/v1/fill/w_491,h_327,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/3bc431_36dfdd00bb8e4413a1eaeeb68c3d5e3d~mv2.jpg)
![%E9%87%91%E5%AD%90%E9%88%B4%E5%A4%AA%E9%83%8E_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/3bc431_3fd176ec60d545679483cda3014eac48~mv2.jpg/v1/fill/w_491,h_408,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/3bc431_3fd176ec60d545679483cda3014eac48~mv2.jpg)
金子鈴太郎
Rintaro Kaneko
桐朋学園大学ソリストディプロマコース、 ハンガリー国立リスト音楽院に学ぶ。 元大阪交響楽団特別首席チェロ奏者。 現在はサイトウ・キネン・オーケストラ等で活躍中。
岡田晃明
Komei Okada
2015年東京シティ・バレエ団入団。 19年、オーケストラwithバレエ『アルルの女』にて 初主演を務め、同年『くるみ割り人形』にて 初役となるタイトルロールを演じる。
![岡田晃明.jpeg](https://static.wixstatic.com/media/3bc431_eea3f227f36c43b58512ea2c05cbd3ec~mv2.jpeg/v1/fill/w_457,h_680,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/3bc431_eea3f227f36c43b58512ea2c05cbd3ec~mv2.jpeg)
bottom of page